Omnifactory を好き勝手に攻略する part.5
液体は固体と違って自動クラフトができない。そしてどのくらいの量を確保すればよいかも見積もりにくい。
主要な液体のレシピをメモしておこう。 Water は省略、ひし形は合成を表している。
これ多分ぱっと見なんの事かわかんないだろうなあ。実際にプレイしてある程度クエストを進めたあとで見るのを想定している。つまり俺用。
29日目
30日目
31日目
32日目
33日目
34日目
35日目
いつまで経ってもネットの開通が進まないんで調べてみたらNTTと管理会社がまともに疎通できてなかったとか、食洗機の分岐水栓をメルカリで買ったらパーツが不足してたとか、取り付ける前に水道よく調べたら水漏れ起こしてて分岐水栓取り付けが延期になったとか、生活が落ち着かないまま緊急事態宣言が解除されてなんか取り残されそうだなって感覚になったりしていますがわたしはげんきです。嘘ですだいぶ精神にきてます。早く諸々片付いてほしい。
今週のテイクアウト。札幌では相当めずらしいケバブ屋があったので行ってみた。めっちゃ周り住宅街のとこにいきなりあった。
ケバブはバーガー・ロール・サンドがあり、それぞれチキンとビーフが選べる。
ちなみにロールとサンドはセール価格で550円。
今回はロールのビーフを注文。
まあ普通にケバブ。
ちなみにサラダ付きのプレートも強気価格で提供してる。それならラマイでスープカレー食べたほうがいいと思う。